5/13振り返り

日経平均26,427.65▲678.93

TOPIX1,864.20▲35.02

全面高

買い時さんのところで見た三菱ケミの場中決算後の動きが以上で面白かった。

アルゴと戦うのはムリゲー

ディフェンシブが比較的弱かったかな。

 

大戸屋(2705:飲食)

売上+16.7%赤縮

まん防等による外出減少、時短営業などなど外食産業全体が苦しい

コロワイドと協働で調達コスト減や労務管理の適正化を進めるなど経費対策を実施

開店に対して閉店が大分多くて、現状が続けば続くだけきつくなる。クリレスみたいに公募増資をする可能性もある。

原材料価格にはあまり触れておらず、和食系なのでそこまで影響がないのかも。

これからは健康を軸にブランド強化を進める。

3Qまで継続前提の疑義あったが、補助金などで黒字になり解決の見通し。手元にキャッシュあるから、当面の資金繰りに問題ない。

毎月8日にクーポンくれるらしい。

【比較会社】2752 フジオFG,9945 プレナス,3397 トリドール

 

三井海洋開発(6269:機械)

売上35%減、赤転

海洋ガス・石油開発しているところ

原油価格が下がって、開発需要が落ち込むとまずい

一方で洋上風力や海底資源(メタンハイドレートとか?)など次の稼ぎ頭を育成中

損失の一部はレアル急騰による為替損や販管費増が痛い。そもそも売上減りすぎだけど、既存事業が終わったのかな。

継続前提の疑義あり

借入や社債に財務制限(純資産額)がついており、財務上の戦略がとれないかも。どうマズイのかはよく分かっていない。

【比較会社】1963 日揮HLD,6366 千代田化建 

 

日本ドライケミカル(1909:防災)

売上+4%営利16.7%減

防災業界では、原材料価格の高騰による業績への影響が懸念される状況にはあるが、防災・減災を目的とした公共事業や都市部の大規模再開発等による需要拡大への期待感は尚、継続しているように見受けられる。

前期の反落があった車両事業を除き全て売上↑も、利益は.……

消火設備とかが主力なので、鋼材価格とか上がると利益減るのかな。

来期は売上利益共に極微増、

【比較会社】6455 モリタHD,6744 能美防災,6745 ホーチキ